2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

CentOSにApache HTTP Server(httpd)をインストールしてテストページを表示する

CentOSにWebサーバーのhttpdをインストールして、テストページを表示させるまでの方法です。設定ファイルは特に変更しません。バージョンが2.2系ですが最新版のインストールは別途書きます。

CentOSにYumリポジトリを追加してMySQLをインストールする方法

CentOSの標準MySQLはバージョン5.1なので最新のバージョンを自分でインストールする作業が必要になるかと思います。今回はMySQLのYumリポジトリを追加してMySQLをインストールする方法をまとめました。

CentOSにrbenvをインストールする方法

CentOSにrbenvをインストールして使用する方法をまとめました。Mac編は Ruby開発環境の準備+rbenvの使い方 を参照してください。

CentOSに最新版のGitをインストール・アップデートする方法

Git

CentOS で Git をインストールする際に yum だと古いバージョンになってしまい、最新バージョンのインストールで悩んだのでまとめておきます。

Packerを使用してVirtualBoxの仮想マシンからVagrantのBoxを作成する

VagrantのBox作成 を手動ではなくて自動で作りたいと思って調べると Packer という Vagrant の作者によって作られている仮想マシンのイメージを作成するツールがありました。他にも jedi4ever/veewee · GitHub というツールも有名みたいですが、Packer の方…

はてなブログにTOPに戻るボタンを追加する方法

ブログにTOPに戻るボタンを追加しました。最近は過去に書いていた、はてなブログのデザイン関連の記事が意外と読まれてるようなので、そういった記事もなるべく書いていこうと思います。

Cloudera Quickstart VM(CDH5)をVirtualBoxで起動してHadoopの環境構築をする

前回、手動でCDHをインストールしてシングルノードのHadoopクラスタを構築する方法を書きました。今回はCloudera社が提供している QuickStartVM を使用すると、Cloudera Managerも含めた環境を簡単に使用できるようになって便利だったので、手順をまとめて…

VagrantのBoxを新しく作成する方法(VirtualBox / CentOS 6.6 x86_64)

VirtualBoxを使用してCentOS 6.6のVagrant Boxを作成しましたので作り方などをまとめます。基本的に公式ドキュメントに沿った形で実施しました。

CDH5で擬似分散モードのHadoopクラスタを構築する

CDH5を使用した擬似分散モードでのHadoopクラスタ構築方法です。ローカルマシンでメモリが少ないと複数のVMを立ち上げて完全分散モードで構築するのは難しいですが、擬似分散モードならVMも一つで済み、少ないメモリで構築することが可能です。

【jQuery】要素のスクロールイベントについて(scroll, scrollTop, scrollLeft)

jQueryでスクロール時に発生するイベントや、スクロール位置の取得等についてまとめました。

CentOSにJava(JDK)をRPMでインストール+バージョン変更について

CentOSにRPMを使用してJavaをインストールする方法です。alternativesか環境変数でバージョンを切り替えます。