2014-01-01から1年間の記事一覧

MacにEclipse 4.4 LunaをインストールしてPleiadesプラグインで日本語化(Java8対応)

EclipseをMacにインストールしてPleiadesプラグインで日本語化をしたので手順をまとめておきたいと思います。windowsなら一発なのに結構面倒ですね。

【CSS3】影を付けるbox-shadowとtext-shadowの使い方まとめ

CSS

最近のWebはフラットデザインが流行ってますが、まだまだ現役ってことで使ってて新たな発見もありましたのでまとめておきたいと思います。

はてなブログに独自ドメインを取得して設定する方法

はてなブログProにしたこともあり、独自ドメインを設定することにしました。モチベーションを保つためだったり、どうせやるなら独自ドメインで愛着もってやりたいなと思ったのがきっかけです。あと、長くやるとURLの信頼があがって検索にも有利になるみたい…

Webアイコンフォント「Font Awesome」の使い方

Webアイコンを使いたいなと思ってたんですが、大体がダウンロードしてサーバーにアップしないといけないものがほとんどで困ってました。 はてなブログなので出来ないんですよね。勉強がてらCSSで作るかと思ってた矢先にCDNで簡単に使える「Font Awesome」と…

Webフォント「Google Fonts」の使い方

今まで存在は知ってたものの中々使う機会がなかったんですが、せっかく自分のWebサイトを持ったので使ってみました。今回使ったのはGoogle先生のWebフォントです。有料のものも多いWebフォントですが、全て無料で商用利用も可能です。ブログのデザインを少し…

はてなブログに投稿した写真がぼやける場合の確認ポイント

ブログにアップする写真がぼやけてしまって、なんでだろうとずっと悩んでたんですけど、や〜っと理由がわかりました。Webでいくら調べても解決策が見つけられなくてもしかして俺だけ?とか思ってたんですがどうなんでしょうね。とりあえず解決策書いておきま…

要素の最初の文字のみ色を変える方法(first-letter)

はてなブログのタイトル(ブログ名)のフォントカラーを先頭1文字だけ緑色にしようと考えて、少し迷ってしまったので備忘録です。今思えば全然大した事はないんですが、プログラムもCSSもコードを書いた経験が全てだなぁと感じた一件です。イメージ出来ない…

Retinaディスプレイに対応させるCSSの書き方

CSS

はてなブログのカスタマイズでCSSを書いてると見慣れないMedia Queriesがありました。それがコレ。@media (-webkit-min-device-pixel-ratio: 2) 調べてみるとAppleのRetinaディスプレイに対応するためのものらしいのですが、何が違うの?というところで、ピ…

はてなブログのデザインカスタマイズ方法(テーマ作成)

はてなブログのデザインカスタマイズでCSSの上書きが複雑になってきたので、テーマを使用せずに新しく作る事にしました。作るとは言っても今のところテーマの公開はしません。

はてなブログでGoogleAdSenseに申し込みました

ふと思い立ってGoogleAdSenseに申し込む事にしました。きっかけはブログを続けるモチベーションが欲しかったのと、Web広告を実際に体験してみたかったからです。あまりPVを追うつもりはないけど、はてなブログProも審査に通った後から始めたのでその課金分く…

【Java】Stringオブジェクトの(文字列)比較方法

Stringオブジェクト(文字列)の比較についてです。 Javaを勉強し初めた入門段階で普通にif (str1 == str2)と比較してしまい、何で値が同じなのにTrueを返さないんだと小一時間悩んだのはいい思い出です。

【Java】繰り返し制御文であるbreakとcontinueの違いとラベルの使い方

for文やwhile文の繰り返しを強制的に抜けるための繰り返し制御文についてです。 breakとcontinueで意味が違いますがよくどっちを使うか忘れてしまいます。

【Java】繰り返し処理のforとwhileの使い方まとめ

Javaの繰り返し処理であるfor文とwhile文の使い方についてまとめます。

div要素を改行させない

以下のエントリでも書きましたがdiv要素は自動的に改行が入ります。しかし改行させずに表示したい場合はどうするのかという方法です。 p要素、div要素、span要素の違い - TASK NOTES

【Java】条件式のifとswitchの使い方まとめ

Javaの条件式であるif文とswitch文の使い方についてまとめます。

p要素、div要素、span要素の違い

HTMLを書いていると、よく出てくる要素でp要素、div要素、span要素があります。使い方を調べてもinput要素やform要素のように明確な使い方がある訳ではなく、モヤモヤした経験があるのではないでしょうか。これらの要素は一定の範囲を指定するために使うので…

コピー&ペーストの弊害

技術の事ではないんですがMDNを見てたらこんな記事がありました。 コピー&ペーストの弊害 - MDN 多くの人々はページのソースを見てコピー & ペーストすることで、元のサイトが上手に作成されているかを考えることなく HTML、CSS、JavaScript を学習しました…

HTMLのidとclassの違いについて

HTML要素の属性でidとclassがあります。コードを見てると一番よく見る属性だと思いますが、違いや用途をよくわからずに使ってる人も多いと思います。 idとclassってなに? HTMLやWebアプリの勉強をしてるとふと思う事があるかと思います。このidとかclassは…

【Mac OS X】画面のスクリーンショットを撮る

Mac

WindowsだとPrintScreenなんですがMacにはボタンがない! という事で調べてみました。

はてなブログのデザインカスタマイズ方法(簡易版)

はてなブログのデザインカスタマイズ方法です。といっても今回は手の込んだものではなくて少し表示を変えるくらいの方法になります。 初めに はてなブログのデザインには様々なテーマがあります。全体的なデザインはこれがいいけど他のフォントとか見出しは…

JavaのJDK,JRE,SE,EEなどの意味と違い

Javaを始めた時最初につまずいたのが様々な略称でした。J2EE,J2SE,JDK,JRE,JVM...等々。一体何のことを言ってるのかさっぱり。同じような言葉がたくさん出てきたり、むしろ同じ意味なのに呼び方が違ったりとずいぶん悩みました。今でも正確に説明出来る訳で…

【jQuery】複数の要素に対して繰り返し処理をする(each・for)

HTMLで特定の要素を全て取得して回したい場合はJavaScriptなどで繰り返し処理をしますが、jQueryを使った場合の方法をまとめます。 対象としてはこのようなHTMLの場合です。 <div class="comment">コメント1</div> <div class="comment">コメント2</div> <div class="comment">コメント3</div> ... .each()メソッド jQueryで繰り返しといえばeac…

SQLite3のコマンド

.schemaコマンド テーブルのスキーマに関する情報を取得します。 sqlite> .schema <TABLE> TABLEを省略した場合は全てのテーブル情報を表示します。 sqlite> .schema CREATE TABLE address(id int, post_no text, address text); CREATE TABLE user(id int, name va</table>…

Macで使うSQLite3入門編

SQLiteの読み方はエス・キュー・ライト。サーバー不要のお手軽データベースです。アプリケーションに組み込んで利用されます。データ保存には単一のファイルのみが使用され、面倒な設定などはありません。RailsとかiPhoneアプリでも使われたりしますので一回…

【HTML5】METAタグ等のHTML4との違い

仕事ではHTML4とHTML5の両方を使っていますが、よくmetaタグの記述法とか変わっている所がわからなくなります。まだ他にもありますが基本的にどのHTMLにも入ってくるであろうものをまとめてみました。

【jQuery】$(ドルマーク)の意味

jQueryを使っていると$(ドル)って何だろう?と疑問が出てくると思います。気にしないならそれもいいんですが、私は仕事でコードを見ていた時に$(function(){〜})という記述とjQuery(funtion(){〜})という記述を見つけた時に初めて調べました。 結論から言う…

【jQuery】実行タイミングの違い

jQuery(JavaScript)が実行されるタイミングには以下の3種類があります。 パターン1.$(window).load(function() { }); パターン2.$(document).ready(function() { }); パターン3.インライン サンプルHTML 各パターンのタイミングを確認するために、以下のサ…

【jQuery】セレクタについて

jQueryを使う際に必要となるセレクタについてです。 セレクタとは処理対象となるDOM要素を指定する記法で、CSSでも馴染みのある書き方ですね。これを知ってないと始まらないので基本的なパターンをまとめていきます。 セレクタ この3種類が基本となります。…

【jQuery】使い方入門

jQueryとはJavaScriptライブラリの1つです。と聞くと私も最初驚いたんですが、これだけメジャーになってくると一つの言語みたいなイメージですよね。慣れてくると非常に便利なライブラリなのでまずは導入から使い方までを書いていきます。 jQueryの入手 公式…

はてなブログのMarkdown記法の使い方

はてな記法でブログを始めましたが、なぜかpre記法が効きません…。 設定もはてな記法モードになってるし、いくら調べても解決策が見つからなかったので直接<pre></pre>と記載して強引にやっていたんですが、HTMLタグが入ってくるとHTMLで認識されてしまうようなので諦め…